TOPへ

健康診断・予防接種

健康診断

健康診断

病気の中には、初期段階では自覚症状がないものの症状が出た時には病状が悪化していることがあります。定期的に健康診断を受けることで自覚症状がない病気の早期発見に繋がります。健康維持のため、定期的な健康診断の受診が重要です。当院では、特定健診・後期高齢者健診・胃がん検診・大腸がん検診の他にも一般健診(雇用時検診・職場の定期健診)・自費健診など様々な健康診断を行っています。

特定健診・後期高齢者健診

特定健診

対象者 40歳~74歳で、国民健康保険に加入している方
費用 無料

特定健診とは、自覚症状のないまま進行する病気の早期発見や、高血圧・糖尿病などの生活習慣病の予防・早期発見をするための健康診査となります。1年に1度は健診を受けるように心がけましょう。なお、健診を受ける際は自治体から郵送された受診券が必要です。忘れずにお持ちください。

詳しくはこちら

後期高齢者健診

対象者 75歳以上の方
費用 無料(1年に1回まで)

後期高齢者健診とは、1年に1回無料で後期高齢者医療の被保険者の方が受診できる健康診査となりますので、自治体から郵送される受診券をご持参の上、該当する方は受診されることをお勧めします。

詳しくはこちら

胃がん検診

対象者 50歳以上の方
費用 3,500円

胃がん検診とは、胃がん・胃ポリープ・食道がん・胃潰瘍・十二指腸潰瘍・慢性胃炎などの発症リスクを調べます。胃・十二指腸・食道などの上部消化管を胃カメラ検査で観察しますが、規定によって鎮静剤を使用せずに検査します。また、胃がん検診には受診券が必要になる上、後期高齢医療保険加入者・松山市国民健康保険加入者(令和2年~令和5年度限定)の方は自己負担金の免除対象となりますので、事前に松山市保健所の健康づくり推進課までお問い合わせください。

大腸がん検診

対象者 40歳以上の方
費用 600円

大腸がん検診とは、大腸がん・大腸ポリープ・潰瘍性大腸炎などの発症リスクを大腸カメラ検査で観察するもので便潜血検査2日法を用いて検査します。後期高齢医療保険加入者・国民保険加入者(令和2年~令和5年度限定)の方は自己負担金の免除対象となります。また、大腸がん検診を申し込む際は当院へ直接ご来院または、お電話でお申し込みください。受診時に受診票・検査キットをお渡しします。

一般健康診断

一般健康診断とは、労働安全衛生法により事業主が労働者に対して実施することを義務づけている健康診断であり、「雇用時健康診断」「定期健康診断」「特定業務従事者の健康診断」「海外派遣労働者の健康診断」など様々な種類があります。当院では、「雇用時健康診断」「定期健康診断」に準じた一般健康診断を行っています。当日検査が可能な上、健康診断の結果も当日お渡しできますので、ご希望の場合は当院までお問い合わせください。

予防接種

ワクチン接種は、抗体(免疫)を作って病気を予防することを目的とします。また、病気に罹ったとしても軽症で済ませることも目的としています。予防接種には市区町村の公費で接種可能な定期予防接種、任意予防接種の場合は自費負担となります。また、当院で予防接種を受ける際は予約が必要です。質問・疑問点がありましたら遠慮なくご相談ください。

予防接種料金表

種類 価格(税込)
インフルエンザ  
(一般または小児1回目) 3,300
(一般または小児2回目) 3,000
(高齢者(65歳以上)) 1,000
2種混合(ジフテリア・破傷風) 4,700
MR(麻疹、風疹) 9,200
麻疹 6,800
おたふく 6,100
日本脳炎 7,300
水痘 7,900
BCG 6,900
高齢者肺炎球菌  
(公費(ニューモバックス)) 4,000
(自費(ニューモバックス)) 8,000
(自費(プレベナー)) 13,000
子宮頸がんワクチン 26,000
帯状疱疹ワクチン 21,600
A型肝炎(1回目) 7,800
A型肝炎(2回目以降) 5,400
B型肝炎(1回目) 6,000
B型肝炎(2回目以降) 3,700
破傷風(1回目) 4,100
破傷風(2回目) 2,000
髄膜炎菌ワクチン 25,600
RSウィルスワクチン 26,000
狂犬病ワクチン 15,000

健康診断

種類 価格(税込)
健康診断(採血なし、診断書代込み) 7,000程度
健康診断(採血あり、診断書代込み) 13,000程度
健康診断書(会社) 2,200
健康診断書(学校) 1,100