血便・下血とは
血便と下血は聞きなれた言葉ですが、それぞれ意味が異なります。
血便
血便とは、下部消化管である大腸や肛門から出血し、便に血液が混じっていることから見てすぐに血便と判断できます。便に混じる血液は、赤もしくは血液の色です。
下血
下血とは、肛門から距離のある胃・十二指腸などの上部消化管から出血するため、血液の色は黒っぽい色をしています。血液は便に混じって出ることもあります。
血便や下血の症状
- 鮮血が便に付着している
- 下着やトイレットペーパーに血液がついていた
- 赤褐色~黒色便が出た
- 便器内が真っ赤になる程の大量出血していた
便に血液が混入している、便に血液が混じったような感じがある普段と違うものが出た、黒色便が出た場合は、できるだけ早めにく当院までご相談ください。
血便や下血の原因
赤や黒の便が出た!?血便・下血の種類
便の色 | 推定される出血部位 | 推定される疾患 |
---|---|---|
黒色(タール便) | 食道 | 逆流性食道炎 食道がん 食道静脈瘤破裂など |
胃・十二指腸 | 胃がん 胃・十二指腸潰瘍 胃・十二指腸ポリープなど |
|
暗赤色 | 小腸 | 小腸潰瘍 メッケル憩室出血など |
大腸 | 結腸がん 虚血性腸炎 感染性腸炎 炎症性腸疾患など |
|
鮮血色 | 直腸 | 直腸がん 直腸ポリープ 潰瘍性大腸炎など |
肛門 | 痔 裂肛など |
血便・下血を引き起こす疾患
下記の疾患は、血便や下血を引き起こすものです。
逆流性食道炎
逆流性食道炎は、前屈姿勢・猫背によって腹圧の上昇、加齢が原因となって下部食道括約筋の機能低下・薬の副作用など様々な原因によって胃酸の逆流が起こり、食道粘膜が炎症を起こします。主な症状として胃痛・胸やけ・げっぷ・咳・声がれ・胸痛の他に、下血を伴うことがあります。
食道がん
食べ物を飲み込んだ時の痛み・違和感、声がれ、喉のつかえ感、体重減少、胸痛、背部痛に加えて下血が生じます。食道粘膜にできるがんであり、アルコールや喫煙が主な原因とされています。
虚血性大腸炎
左側腹部から下腹部にかけての痛み・発熱・嘔吐・下痢・血便などの症状が起こります。これらは生活習慣病による脱水症状・動脈硬化・蠕動運動の亢進・便秘によって起こる腸管内圧の上昇が原因となって大腸への血流低下・炎症・潰瘍・ただれを引き起こす病気となります。
炎症性腸疾患
免疫異常によって腸の細胞が攻撃されることで炎症が起きます。炎症性腸疾患にはクローン病と潰瘍性大腸炎があり、どちらの疾患も難病指定を受けています。主な症状は腹痛・下痢・血便であり、適切な治療を行うことで症状のコントロールを行いQOLの維持に努めます。
痔
血便・粘液便・肛門痛や腫れなどが起こり、長い時間座っている習慣のある方・便秘・下痢が原因となって起こります。
血便や下血の検査と診断
血便や下血が出たら当院まで
血便・下血の症状があるとすぐに医療機関を受診される方が多い傾向にあります。しかし、中には受診せずに症状を放置してしまう方もいらっしゃると思います。血便や下血は消化器疾患の重要なサインであり、大腸がんのような生命に関わる疾患が見つかる可能性もあります。当院では、正確かつ安心・安全で苦痛を最小限に抑えた検査を実施しています。お気軽に当院までご相談ください。